トークセッション「作り手のフィールドとワークを語る」
Vol.1 + Vol.2【開催中止】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月2日(土)及び5月10日(日)に予定していたトークセッション「作り手のフィールドとワークを語る」の開催を中止とさせていただきます。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
イベント概要
Vol.1 岡田美佳と刺繍画【開催中止】
タイトル | トークセッション「作り手のフィールドとワークを語る」
Vol.1 岡田美佳と刺繍画 |
日時 | 2020年5月2日(土)13時30分~15時 |
会場 | 東京都渋谷公園通りギャラリー 交流スペース |
参加費 | 無料 |
定員 | 定員30名 |
登壇者 | 村田真佐子(岡田美佳後援会理事長) 山崎明子(奈良女子大学教授/美術史・視覚文化論) |
Vol.2 澤田隆司と協働の絵画【開催中止】
タイトル | トークセッション「作り手のフィールドとワークを語る」 Vol.2 澤田隆司と協働の絵画 |
日時 | 2020年5月10日(日)13時30分~15時 |
会場 | 東京都渋谷公園通りギャラリー 交流スペース |
参加費 | 無料 |
定員 | 定員30名 |
登壇者 | 新川修平(片山工房理事長) 岡原正幸(慶應義塾大学教授/社会学・障害学)
|
メインストリームではない場所で生みだされたアートを批評する試みは、まだ始まったばかりです。既存の美術批評に囚われない、新しい作品の読み解きや批評軸について、作家に身近な方と研究者を交えたディスカッションを行います。