「とどく」齋藤春佳 齋藤春佳13【生きているよりも生きていない方がマシなつわり期間内のほぼ唯一のよかったこと】 4月24日の日記から 「帰りたい」と言いながら出勤。大好きなオンゴーイングだが、木曜日の友人再会移動陶芸遊びフル稼働から金曜日の学校で土日オンゴーイングバイトとなると全然体力が足りなくってすっかり弱っている。バスまで歩いてく... 2022年6月8日 「とどく」齋藤春佳
「とどく」田中義樹 山羊は手紙を待ちながら、待たれながら。 「子供の家に行ったお話」 本当だったら4月中に書くはずだった報告のブログを、今書いている次第でございます。みなさまこんにちは。GWは楽しみましたでしょうか。自分はずっと仕事的なものをしていました。別に美術作家というのは自由業... 2022年5月25日 「とどく」田中義樹
「とどく」大木裕之 とどく 220508 〈形容〉の、まとわりつく から空 (から) (から)軆 針2020年代ほろほろほろと、細かい〈 言語〈的〉 形相 どころかあそこへイメージ 、 ももどころ、あなどころ はら はら あしさらえ、今の時代に、細かい〈 言語〈的〉 ある... 2022年5月18日 「とどく」大木裕之
「とどく」田中義樹 山羊は手紙を待ちながら、待たれながら。 「3月はだいたい不安」 3月というのはみんな気分が落ち込んでしまいがちだというのを聞いて、3月気分が落ち込んでいた自分はちょっと安心しました。これから新学期が始まるとか進学するとか新生活を始める人は期待やら不... 2022年4月8日 「とどく」田中義樹
「とどく」齋藤春佳 齋藤春佳12【6人を、散開星団のすばる(プレアデス)(六連星)に例えたらどうだろう】 2022年1月7日の日記から全然手紙を出せてないけど、展示準備もやばくって、お茶を濁すかのように年賀状を全員に送った。 2022年2月24日の日記から身支度をしながら、このまま、やりとりができていない人にもこの調子で一方的に... 2022年3月31日 「とどく」齋藤春佳